彼氏の浮気を見破る方法は? 確実に証拠をつかむコツを教えます!

NO IMAGE

「彼氏が浮気している疑いがあるので、見破る方法を詳しく知りたい」とお考えではありませんか? 大好きな彼氏が浮気していたら、とても悲しいですよね。浮気は絶対に許せない、本当に浮気しているなら別れたいと考える人もいるでしょう。しかし、どんな対処をするにしても、まずは彼氏の浮気が事実かどうか確かめることが大切です。

そこで今回は、彼氏の浮気を見破る方法について詳しく解説します。

この記事を読むことで、彼氏の浮気を見破るポイントがよく分かります。まずは、記事を読んでみてください。

1.交際中はどこからが浮気になる?

最初に、交際中はどこから浮気になるのか詳しく見ていきましょう。

1-1.交際相手以外の異性と肉体関係があることが基本

交際中の浮気は、交際相手以外の異性と肉体関係があることが基本です。ただし、交際中に浮気しても、婚姻関係を結んでいない以上は自由恋愛になります。そのため、倫理的に考えて、肉体関係の有無で判断するのが妥当といえるでしょう。ただし、何を持って浮気をと判断するかは、人によって基準が異なるのが現状です。

1-2.浮気の認識には男女差がある

どこから浮気になるのかという認識には、男女差があります。一般的には、男性のほうが女性よりもゆるい基準になっているのが特徴です。男性は、交際中の彼女がいても、ほかの女性と食事や遊びに出かけることは浮気に当たらないと考える人が多くいます。しかし、女性は浮気の基準が厳しく、2人で食事や遊びに出かけるだけでもアウトだと考える人が多いものです。こうした男女の認識差が、大きな影を落としています。

2.彼氏の浮気を見破る方法は?

彼氏の浮気を見破る方法を詳しくご紹介します。

2-1.スマホや携帯電話のやり取りをチェックする

スマホや携帯電話のやり取りをチェックすると、彼氏の浮気を見破ることができます。聞き覚えのない相手と頻繁にメールやSNSでやり取りしている場合は、友達以上の関係を疑ってもよいでしょう。ただし、スマホや携帯電話のやり取りをチェックするときは、必ず彼氏の許可を得てください。無断でチェックすることは、交際中の間柄であってもプライバシーの侵害に当たります。また、無断でチェックしたことがバレた場合に、彼氏からの信用を大きく失うほか、浮気の証拠を残さないように対策されてしまうことがあるのもいけません。

2-2.財布やカバンの中身などをチェックする

彼氏の浮気を見破る方法として、財布やカバンなどの中身をチェックすることもおすすめです。たとえば、以下のようなものが見つかった場合、高確率で浮気していると判断できます。

  • ラブホテルやシティホテルの領収書・クレジットカード明細など
  • ラブホテルの会員カード
  • 2人分の買いものをしたコンビニやレストランなどのレシート
  • 彼氏の趣味ではないハンカチなどの服飾小物類

なお、財布の中やカバンの中身も、彼氏の了承を得てチェックするのが正当な方法です。雑談の中で自然に見せてもらえるように仕向けるなど、浮気の疑いがあることがバレないよう上手に誘導してチェックさせてもらいましょう。

2-3.部屋のゴミ箱や洗面所をチェックする

部屋のゴミ箱や洗面所をチェックすると、浮気の証拠を発見できることがあります。彼氏が自宅で浮気している可能性があるときは、ぜひチェックしてみてください。たとえば、長い髪の毛や女性もののアクセサリーが見つかることがあります。洗面所には、浮気相手が使った歯ブラシや化粧品のほか、アクセサリーや髪の毛が残っていることもあるでしょう。ゴミ箱の中からも、不貞行為があったことを証明するものが見つかる可能性があります。

2-4.浮気ネタを会話に盛り込んで反応を見る

2人の会話に浮気ネタを盛り込んでみて、彼氏の反応を見てみるのもよいでしょう。浮気していなければ、単なる雑談になります。特に問題なく、普段どおりの様子で会話が終了するはずです。しかし、彼氏が浮気している場合は、言動・表情・行動に何かしらのサインが見られます。たとえば、以下のような様子が見られる場合は、浮気している可能性が高いでしょう。

  • 突然表情が固まる
  • 顔色が悪くなる
  • 言葉に詰まったりどもったりする
  • 無言になる
  • 聞こえないふりをする
  • 不自然に話題を変えようとする
  • 目線が泳ぐ
  • 貧乏ゆすりを始める
  • いきなり怒り出す
  • いきなり部屋を出ていってしまう

2-5.スキンシップを増やしてみる

彼氏が浮気しているか見破る方法として、彼女からのスキンシップを増やしてみるのもおすすめします。何も後ろめたいことがなければ、彼女からのスキンシップはうれしいはずです。しかし、嫌な顔をしたり体をよけたりする場合は注意してください。浮気を後ろめたく感じている証拠と判断できるからです。また、浮気相手に熱を上げているときも、スキンシップを拒否することがあるので注意しましょう。

2-6.もっと一緒に過ごしたいとお願いしてみる

彼氏に浮気の疑いがあり、会う回数も減っている場合は、「もっと一緒に過ごしたい」とお願いしてみるのもよいでしょう。たとえば、仕事が多忙などで物理的に会えないといった状況以外なら、一緒に過ごそうと努力してくれます。物理的に難しい状況があっても、愛する彼女からもっと一緒に過ごしたいとお願いされれば、うれしいものです。しかし、浮気相手と会う時間を確保したい場合は、受け入れてもらえないことでしょう。

2-7.カマをかけてみる

カマをかけてみるのも、彼氏の浮気を見破る方法の一つです。まずは、すでに浮気の事実を把握しているかのように演じてみてください。ただし、あくまでも彼氏から自白するように持っていくのがポイントです。たとえば、「彼氏に浮気されると彼女としてつら過ぎるよね」「彼氏に浮気されてると生きた心地がしないよね」などと発言してみるとよいでしょう。このとき、お互いの名前を具体的に出さないのがポイントです。彼氏が浮気をしていれば、動揺したり言い訳をしたりしてくることでしょう。また、浮気の事実を認めなくても、表情やしくさ・行動などにサインが出ることもあるのでしっかりチェックしてください。

2-8.帰宅直後の行動をチェックする

同せい中の場合は、彼氏の帰宅直後の行動をチェックすると浮気を見破ることができる場合があります。以下のような様子が見られる場合は、浮気を疑ってください。いずれも、浮気がバレないように気を付けている可能性が高いと判断できます。

  • すぐ歯磨きしたり入浴したりする
  • すぐに着替えて服や下着を洗濯する
  • 顔も合わせずに自室へすぐ入ってしまう
  • 「疲れている」といって軽いスキンシップでも拒否する

3.浮気が発覚したときの対処法

彼氏の浮気が発覚したときの対処法を、詳しく見ていきましょう。

3-1.浮気の客観的な証拠をつかむ

まずは、浮気の客観的な証拠をつかみましょう。浮気の証拠をつかむには、以下のような方法があります。

  • 浮気の疑いがある時間帯に彼氏を尾行する
  • 浮気相手と確証する人物の自宅周辺を張り込む
  • 彼氏の部屋で浮気している可能性があるときは、盗聴器をしかける

ただし、自分で浮気の証拠をつかもうとすると、彼氏に調査中であることが簡単にバレてしまいやすい、時間や労力が大幅にかかるなど多くのデメリットがあります。また、証拠をつかんでも客観性に乏しいのも事実です。たとえば、探偵に浮気調査を依頼すれば、効率よく調査してくれて、彼氏に調査中であることがバレにくい、客観的な証拠をつかめるなど多くのメリットがあります。調査費用はかかりますが、探偵に浮気調査を依頼することも検討してみるとよいでしょう。

3-2.浮気の証拠を元に彼氏とよく話し合う

浮気の証拠をつかんだら、彼氏とよく話し合いましょう。まずは、自分がどんな気持ちでいるか彼氏に伝えて、今後どうするのがベストか2人で考えてみてください。このとき、彼氏が浮気を認めるかどうかによっても今後の対処方法が変わります。なお、話し合いに応じてくれない彼氏は論外なので、別れることも考えてみてください。

3-3.浮気を許す場合の対処法

浮気を許して彼氏とやり直す場合は、以下のような対処法がおすすめです。

  • 許すのは今回だけであるとハッキリ伝える
  • 「二度と浮気しない」内容で一筆書かせる

なお、彼氏が十分に反省しているのなら、広い心で受け止める必要があります。また、再び浮気されるのを防ぐためにも、謙虚な気持ちになることも大切です。

3-4.浮気を許さない場合の対処法

彼氏の浮気が許せない場合は、別れを選ぶことになります。なお、単なる彼氏・彼女の関係である場合は、浮気しても自由恋愛と判断されるため、基本的には慰謝料請求の対象になりません。単なる恋人同士なら、交際相手以外の異性と肉体関係を持っても法律で制限されるわけではないからです。しかし、結納を済ませているなど、婚約中だったことが証明できる場合は、婚約破棄に対する慰謝料請求が可能なこともあります。詳しくは、弁護士などの法律家に相談してみるとよいでしょう。

4.彼氏の浮気を見破ることに関するよくある質問

最後に、彼氏の浮気を見破ること関する質問に回答します。それぞれ役立ててください。

Q.彼氏から浮気の原因は彼女である自分にあると言われたのですが?
A.自分に悪いところがあるの場合は、改善することも必要でしょう。しかし、浮気したことを棚に上げて彼女を非難してばかりなら、別れを検討してみることをおすすめします。

Q.浮気を見破っても知らんふりをして構わない?
A.構いません。彼氏の浮気を見破っても、自分が納得できるのなら知らんふりをするのも一つの方法です。しかし、きちんとケジメを付けておかないと、彼氏が浮気を繰り返す可能性が高いのも事実でしょう。

Q.彼氏にすきがなくて浮気を見破ることができない場合はどうする?
A.浮気をしても、彼女の前では完璧な彼氏を装う男性も多く見られます。こうしたケースでは自分で浮気を見破るのは難しいため、状況に応じて探偵に浮気調査を依頼することも考えてみてください。

Q.彼氏が浮気したのは彼女としてダメな部分が多いから?
A.一概にはいえません。周囲から見て完璧な彼女であっても、息が詰まってほかの女性に走るケースもあります。もちろん、自分にもダメな点があったのではと反省することも必要です。しかし、本当に彼女にダメな点があったとしても、ほかの女性との浮気を肯定できるものではありません。彼氏から嫌な点を改善するようにお願いされていたなどのアクションがなかったのなら、なおさらです。

Q.彼氏に「もう絶対に浮気しない」と言われたのですが信じてよい?
A.彼氏とやり直したいのなら、信じてみてもよいでしょう。ただし、実際に二度と浮気しないかどうかは別の話です。許すのは今回だけであることを念押しし、今後の言動や行動をチェックして浮気の兆候を見逃さないようにしましょう。

まとめ

今回は、彼氏の浮気を見破る方法について詳しく解説しました。彼氏の浮気を見破るには、普段の行動や発言を探ったり、スマホや携帯電話・財布の中身などをチェックしたりする方法などがあります。彼氏が浮気すると、何かしらのサインを出していることが多いので、怪しい点がないか隅々まで確認してみてください。なお、彼氏の浮気が発覚したら、きちんと調査して客観的な証拠をつかんでおくことがおすすめです。浮気を許すにしても、別れるにしてもしっかりケジメを付けておきましょう。